AsciiDoc で日本語原稿を書く際の留意点

AsciiDoc はマークアップを地の文と区別するためにマークアップの前後に空白を入れる必要があります.そうした空白を削除するツールも存在します.ここでは,そうしたツールに頼らずに余分な空白を入れないようにする方法をまとめておきます.この投稿は4年前に書いたHugo で AsciiDoc 原稿を書く際の留意点の補足でもあります. マークアップの前後の空白 AsciiDoc は, DocBook に比べマークアップの手間が省ける分,地のテキストとコマンドを分離するマーク .... »

Slime と Swank-js でサクサク JavaScript 開発

この記事は JavaScript2 Advent Calendar 2018 の 25 日目の記事として書かれました. 今回は,Emacs エディタからリモート上の Node やブラウザに接続して,エディタの編集画面から直接プログラムをホットスワップする開発方法を紹介します.Lisp 系言語の開発者にはお馴染みの Slime を用いた開発です.JavaScript 用の Swank サーバ(swank-js)は随分前から開発されていましたが,長い間更新が滞り最新の Emacs 環境では使うことができませんでした.今回,最新の Emacs 環境で使えるように修正したので,導入方法と使い方を紹介します. .... »

ファンタジー・ランドの保護地区をゆく Part 2 --- Maybe モナド

この記事は JavaScript2 Advent Calendar 2018 の 19 日目の記事として書かれました.コードは GitHub にまとめてあります. Fantasy Land を実装した Sanctuary.js の使い方サーベイの第 2 弾.今回は null 対策として Maybe モナドの使い方を見ていきましょう.Functor を扱った Part 1 は こちら. .... »

ファンタジー・ランドの保護地区をゆく Part 1 --- Functor

この記事は JavaScript2 Advent Calendar 2018 の 4 日目の記事として書かれました.コードは GitHub にまとめてあります. 最近,JavaScript の関数型プログラミングにはまっているので,Fantasy Land を実装した Sanctuary.js の使い方をサーベイして行きたいと思います.今回は基本中の基本,Functor から. .... »

ltk と Tk との接続

管理者権限の無いマシンで Common Lisp の GUI 開発をする場合,GUI ツールキットをローカル・ディレクトリにインストールせざるを得ない.管理者権限の無いマシンで ltk を使う必要に迫られたので,Lisp コードからどのように Tk を呼び出しているのか調べてみた. .... »

Lisp のストリームあれこれ

peek-char の便利な機能 ストリームから文字を peek する際,peek-char の第 1 引数に t を指定すると空白文字をスキップしてくれる.次に read-char を実行すると,スキップ後の 1 文字を返す. .... »

UC Davis の Introduction to Graphics Architecture (EEC 277)

YouTube で UC Davis の講義「Introduction to Graphics Architecture」を視聴し始めました.2009 年に撮影されたようなので今から約 10 年前の講義ということになります.コンピュータ・グラフィックスのハードウェア的側面を扱った講義で,第 1 回の講義を聞いたらとても良かったので,ここに感想とメモを残しておきます.全 14 回を制覇できるかわかりませんが,視聴する度にこのページを更新します. .... »

ASDF3 on Clozure CL does not search ASD files under the symbolic links

I put all my lisp projects under the directory git-repos and set symbolic links to each projects from ~/common-lisp. ASDF3 on SBCL loads ASD files under the symbolic links recursively while that on Clozure CL doesn’t. If you add those links to source-registry they get loaded on CCL too. Here is the snipped for CCL to add all the links and directories under ~/common-lisp. .... »

Lisp の Sequence 型のまとめ

Common Lisp のソート関数や探索関数は,引数にシーケンス(SEQUENCE)型のオブジェクトを取る.シーケンス型はベクトル(VECTOR)型とリスト(LIST)型の抽象型なので,ベクトルとリストのいずれもそれら関数に渡すことが出来る.では配列(ARRAY型)を引数に渡したい場合はどうか? Common Lisp ではベクトルは 1 次元配列と同じなので,シーケンスを引数に取る関数に 1 次元配列を渡すのは問題ない. Common Lisp における配列とベク .... »

コードリーディング: Lack の Session ミドルウェアを理解する

Webアプリケーションを構築する際にはユーザのセッション管理が必須である.今回は lack-middleware-session のソースを読みながらSessionミドルウェアの使い方を学ぶ.本稿の最後ではSessionミドルウェアを使ったサンプルWebアプリケーションを構築する. Sessionミドルウェアの概観 Sessionミドルウェアはセッション変数として,文字列をキーにしたハッシュテーブルを提供する.つまり,セッション毎にハッシュテーブル .... »

Roswell 環境下でのローカル・プロジェクト管理入門

この記事は Lisp Advent Calendar 2017 の4日目の記事として書かれました.コメント,質問等は @waterloo_jp まで. 「 Lisp のパッケージ管理入門.Quicklisp,ASDF,Roswell の違いなど 」では,Quicklisp,ASDF,Roswell の違いを説明し,Roswell の導入部分を解説しました.ここでは,もう少し踏み込んで,自分で開発するプロジェクト(ローカル・プロジェクト)を Roswell の環境下で管理する方法を説明します.本稿の最後で .... »

Lisp で CouchDB の Getting Started を始めてみる

CouchDBオフィシャル・ドキュメントの Getting Started をLispを使ってやってみた.CouchDBはRESTfulなAPIを提供しているので,特別なドライバを使わなくてもHTTPクライアントがあればDBを操作できる.ここでは,LispのHTTPクライアント・ライブラリ Dexador と,高速なJSONエンコード/デコード・ライブラリ Jonathan を使って,CouchDBと通信する.どちらも日本を代表する若手Lisperによって書か .... »

コードリーディング: Lack の Mount ミドルウエアを理解する

前回 は Lack のアプリケーションのコードを追い,ミドルウェアの使われ方を理解した.今回はミドルウェアを一つ取り上げる.今回取り上げるのはMountミドルウェア(lack-middleware-mount)で,リクエスト・パスに応じたルーティングを司る.最初にミドルウェアのソースを読み,最後にMountミドルウェアを使ったサンプルWebアプリを作成する.コメント,間違いのご指摘等は [@waterloo_jp](https://twitter.com/waterloo_jp) まで. .... »

Lispの変数とシンボルは同じか?

David S. Touretzkyの"COMMON LISP: A Gentle Introduction to Symbolic Computation"では,変数に値を代入するという言葉を使い,束縛という言葉を使いません.同書158ページには「シンボルは値と束縛されない.変数だけが値と束縛されうる(Symbols are never bound; only variables can be bound)」と,意味深なことを言っています.そこで,シンボル,変数,束縛について調べてみました. まず,ANSI X3J13のFinal .... »

wshito on #lisp,

Hugoのサマリ長(Summary Length)

Hugoではトップページの投稿一覧に表示するサマリの長さがデフォルトで70でした.英語の場合は70単語で良いのですが,日本語では70文字になってしまい圧倒的に少なすぎました.先日ようやく最新のMasterにデフォルトのサマリ長を変更するコードがマージされました. Make SummayLength configurable #3735 Change SummaryLength to be configurable #3924 リポジトリから最新バージョンをビルド,インストールし,config.toml に summaryLength = 200 と指定することで,デフォルトのサマ .... »

Lispのダイナミック・スコープとスペシャル変数

Common Lispのダイナミック・スコープについて勉強したのでまとめてみた.まず,要点は以下の通り. Lispのスコープは,レキシカル・スコープとダイナミック・スコープの2種類ある. ダイナミック・スコープに従う変数をスペシャル変数という. スペシャル変数は defvar か defparameter によって作成される. スペシャル変数と同名の変数が作成されると,スコープを超えて同名のスペシャル変数全てが新しい変数を参照する.つまり,スコープを超えて .... »

wshito on #lisp,

AsciiDocでBouncing Ball

HTML5のCanvasを画面いっぱいに表示して,Webページにアニメーションを重ねる方法を説明します.実際のデモであるこのページは,AsciiDoc原稿にCanvasを埋め込んで作成したので,AsciiDocでの設定方法についても説明したいと思います.アニメーションのバウンシング・ボールは,中1の息子が夏休みの自由研究で作った Scratchプロジェクトへのオマージュです(笑). ソースコードはこち .... »